コラム

暑い日の問題、クーラー病

ワンちゃん「暑い日の問題」
暑い日が続きます。熱中症には十分に注意を払っていることと思います。しかし、暑いときの問題は熱中症だけではありません。35度を超える日が増え、クーラーを使う日が多くなります。しかし同時にクーラーの使い過ぎによる「カゼ」や、外との温度差による「心臓病の悪化」なども起こります。
クーラーの設定を何度にしていますか?よく「25℃」や「ドライ」とか聞きますが、これでは「カゼ」をひいてしまう可能性があります。ワンちゃんは人間の足元の位置にいます。そのため、一番早く冷えていきます。さらに「ドライ」をかけていると、気温はさがり、除湿によって喉を痛めてしまう場合があります。
さらにクーラーのかけ過ぎは室内と室外の温度差が大きくします。心臓病を持っているワンちゃんが外へ出た時に温度差により心臓への負荷が大きくなるので、散歩途中などに歩けなくなってしまうことが起こります。
冷房の設定は27~29℃でドライの使用は十分に注意をしてください。冷房をつけた際に部屋を閉めっきりにしないで、他の部屋の戸を少し開けておくのも1つの方法です。そして散歩に連れて出る際は、外気温にも気を配り出来るだけ温度差が小さい状態で散歩をしてあげてください。

ネコちゃん「クーラー病」
暑い日が続くようになりましたが、お宅のネコちゃんは元気に過ごしていますか?
今年は節電と言うことでクーラーをかけ過ぎて寒くなりすぎてしまうことは少ないかもしれませんが、暑すぎても熱中症の危険があるため、クーラーをかけることもあると思います。その時人が快適な位の温度ではネコちゃんには冷え過ぎてしまうことがあります。特に冷気は下に溜まりやすいので、人よりも下にいることが多いネコちゃんでは注意が必要です。ある程度自由に動けるような状態ならなるべくネコちゃん本人が快適な場所を見つけ移動することもできるでしょうが、ケージに入っていたり、他の部屋に移動できなかったりすると、身体が冷え過ぎてしまい風邪をひいたり、お腹をこわしたりなど体調を崩す原因になることもあります。節電しながらなるべく快適に過ごせるようにクールマットなどのグッズを活用したり、新鮮な水を切らさないようにしたりして熱中症などを防ぎましょう。