コラム
ウサギさん「うさぎのツメダニ症」
原因はウサギツメダニが寄生することによって起こります。ウサギツメダニは0.3mm から0.5mmぐらいの大きさで、頭に大きなかぎ爪を持っているのが特徴です。寄生した動物の皮膚で卵を産み、増えていきます。皮膚疥癬症のヒゼンダニ(ヒゼンダニは寄生した動物の皮膚にトンネルを作って寄生する)のように、皮膚内に穿孔(せんこう)をすることはありません。感染したうさぎさんと直接接触することによって、他のうさぎさんに感染します。
症状としてはうさぎさんの背中や、後頭部、頸背部に寄生し、無症状もしくは軽度の痒みを示す程度の時もあれば、少量の寄生でも強い痒みを示すこともあります。うさぎさんの免疫力や体力が低下している場合に、フケや痒み、脱毛などの症状が顕著に認められます。
治療はフケや被毛を顕微鏡で観察して、ツメダニが検出されたら殺ダニ剤の投与による治療を行います。殺ダニ剤はダニの卵には効かないので、一定の間隔で2~3回程度、殺ダニ剤の投与が必要となる場合があります。
新しくうさぎさんを家に迎える時には、動物病院で皮膚の状態を含めた一般的な健康チェックをしましょう。特にうさぎさんがすでにお家にいて2頭目を迎える際には、先住のうさぎさんに感染させてしまわないためにも注意が必要です。また、日頃から飼育環境を清潔に保つようにしましょう。すでに感染していても全く痒みがない場合もあり、症状が分かりにくいことがあります。被毛をかき分けて、しっかりと皮膚の状態をチェックすることで、早期発見を心がけましょう。